☆新学期が始まりました☆
平塚で保育園・幼稚園の学び+少人数制の託児所「チャイルドマインダーのびのびえん」の加藤です。
4月1日。新学期が始まりました。
そして今日は、新元号が発表された日でもあります。世間ではとても注目が集まった日です!
そんな中、のびのびえんでは、いつもと変わらずお子様と元気いっぱい過ごしていました。
3月からお預かりしているお子様も、のびのびえんに入園してもうすぐで1ヶ月が経とうとしています。
今のマイブームは「おままごと」です。
包丁で切ったり、また付けたり・・・繰り返しの遊びに夢中です。
朝、お子様とおままごとをしている最中。
ひろの先生はおもちゃのバイクを組み立てて、荷台におもちゃを入れて
「これ、運んでくださ~い」
と、お願いをしてみました。
「は~い!!」
と、元気よく答えてバイクにまたがっていました。
実際にバイクに乗って、動かすと・・・
思うように足で蹴って進むことが出来ず、少し不満気な表情をしていました。
すると、自ら考えて自分の手で押している姿が見られました。
お子様にとって遊びからの発見!!
ひろの先生はそんなお子様の姿を見て感心しました。
今はマイブームになっている「おままごと」。毎日同じことをしているように見えても、少しの変化があったりするものです。
そんな子ども達一人ひとりの『少しの変化』に気づいてあげられる保育士でありたいと、改めて思いました。
