☆待ちに待ったプール☆
平塚で保育園・幼稚園の学び+少人数制の託児所「チャイルドマインダーのびのびえん」の加藤です。
8月に入り、例年よりも1週間遅く梅雨が明けたとのニュースが流れました。
のびのびえんではさっそく!「プール遊び」を行いました。
今はコロナウイルスの影響から殆どの幼稚園・保育園では、プール遊びが
出来なくなっています。
しかし、少人数制ののびのびえんでは、密になることがないので、実施することと
致しました。
子ども達から楽しい行事の一つを無くすことなく実施出来て、良かったと思いました。
プール遊び当日・・・
「今日はプールやるよ」
と、ひろの先生が伝えると
3歳のお子様は
「どんなプールなの?早く見たい!!」
と、興味津々でした。
屋上に行ってみると
「もう入っても良いよ?」
と、待ち遠しい様子でした。
プールが始まると、真っ先にプールの中へ!!
ピールから出るシャワーに興味を持ち、水遊びを楽しんでいました。
1歳のお子様は、以前は水がかかるだけで、泣いていました。しかし、日に日に「濡れる」
と言うことに慣れてきました。今では、肩から下が濡れても嫌がることなく遊べるように
なりました!!
後半は、滑り台にも積極的に挑戦している姿も見られるようになりました。
プールから出る際は、珍しく
「嫌だー!!」
と、駄々をこねる場面も見られた子ども達でした。
嫌がるほど楽しんでくれたことに、ひろの先生もなおき先生も嬉しかったです。
今後もプールが出来る日は行って行きたいと思います。
